Deep-dive on the Next Gen Platform. Join the Webinar!

Skip Navigation
Show nav
Dev Center
  • Get Started
  • ドキュメント
  • Changelog
  • Search
  • Get Started
    • Node.js
    • Ruby on Rails
    • Ruby
    • Python
    • Java
    • PHP
    • Go
    • Scala
    • Clojure
    • .NET
  • ドキュメント
  • Changelog
  • More
    Additional Resources
    • Home
    • Elements
    • Products
    • Pricing
    • Careers
    • Help
    • Status
    • Events
    • Podcasts
    • Compliance Center
    Heroku Blog

    Heroku Blog

    Find out what's new with Heroku on our blog.

    Visit Blog
  • Log inorSign up
Hide categories

Categories

  • Heroku のアーキテクチャ
    • Dyno (アプリコンテナ)
      • Dyno Management
      • Dyno Concepts
      • Dyno Behavior
      • Dyno Reference
      • Dyno Troubleshooting
    • スタック (オペレーティングシステムイメージ)
    • ネットワーキングと DNS
    • プラットフォームポリシー
    • プラットフォームの原則
  • Developer Tools
    • コマンドライン
    • Heroku VS Code Extension
  • デプロイ
    • Git を使用したデプロイ
    • Docker によるデプロイ
    • デプロイ統合
  • 継続的デリバリーとインテグレーション
    • 継続的統合
  • 言語サポート
    • Node.js
      • Working with Node.js
      • Troubleshooting Node.js Apps
      • Node.js Behavior in Heroku
    • Ruby
      • Rails のサポート
      • Bundler の使用
      • Working with Ruby
      • Ruby Behavior in Heroku
      • Troubleshooting Ruby Apps
    • Python
      • Working with Python
      • Python でのバックグランドジョブ
      • Python Behavior in Heroku
      • Django の使用
    • Java
      • Java Behavior in Heroku
      • Working with Java
      • Maven の使用
      • Spring Boot の使用
      • Troubleshooting Java Apps
    • PHP
      • PHP Behavior in Heroku
      • Working with PHP
    • Go
      • Go の依存関係管理
    • Scala
    • Clojure
    • .NET
      • Working with .NET
  • データベースとデータ管理
    • Heroku Postgres
      • Postgres の基礎
      • Postgres スターターガイド
      • Postgres のパフォーマンス
      • Postgres のデータ転送と保持
      • Postgres の可用性
      • Postgres の特別なトピック
      • Migrating to Heroku Postgres
    • Heroku Data For Redis
    • Apache Kafka on Heroku
    • その他のデータストア
  • AI
    • Working with AI
  • モニタリングとメトリクス
    • ログ記録
  • アプリのパフォーマンス
  • アドオン
    • すべてのアドオン
  • 共同作業
  • セキュリティ
    • アプリのセキュリティ
    • ID と認証
      • シングルサインオン (SSO)
    • Private Space
      • インフラストラクチャネットワーキング
    • コンプライアンス
  • Heroku Enterprise
    • Enterprise Accounts
    • Enterprise Team
    • Heroku Connect (Salesforce 同期)
      • Heroku Connect の管理
      • Heroku Connect のリファレンス
      • Heroku Connect のトラブルシューティング
  • パターンとベストプラクティス
  • Heroku の拡張
    • Platform API
    • アプリの Webhook
    • Heroku Labs
    • アドオンのビルド
      • アドオン開発のタスク
      • アドオン API
      • アドオンのガイドラインと要件
    • CLI プラグインのビルド
    • 開発ビルドパック
    • Dev Center
  • アカウントと請求
  • トラブルシューティングとサポート
  • Salesforce とのインテグレーション
  • アプリのパフォーマンス
  • 定期的なジョブとカスタムクロックプロセス

定期的なジョブとカスタムクロックプロセス

日本語 — Switch to English

この記事の英語版に更新があります。ご覧の翻訳には含まれていない変更点があるかもしれません。

最終更新日 2022年01月27日(木)

Table of Contents

  • 概要
  • 単純なジョブスケジューリング
  • カスタムクロックプロセス
  • 実装

多くのアプリでは、予定時間にジョブを実行する必要があります。たとえば、アプリがリモート API を 5 分ごとにポーリングしたり、メールレポートを毎日午前 0:00 に送信したりする必要がある場合があります。このユースケースには一般に cron ツールが使用されますが、これは Heroku などの水平方向に拡張可能な環境には適していません​。より強力で、かつ柔軟な解決策がジョブスケジューラー​です。

より要件の緩いユースケースについては、「単純なジョブスケジューリング​」のセクションを参照してください。

ジョブスケジューラーはプロセスモデル​を使用して、指定された間隔で起動し、実行される作業をスケジュールする軽量のシングルトンプロセスを実行します。バックグラウンドワーカー​ と組み合わされると、ジョブスケジューリングへのクリーンで、拡張可能なアプローチを形成します。

概要

ジョブのスケジューリング​とそのジョブの実行​は、それぞれ独立したタスクです。ジョブの実行をそのスケジューリングから分離すると、各コンポーネントの責任が明確に定義されるようになるため、より維持可能なシステムが生成されます。

バックグラウンドジョブを実行するのではなく​、キューに入れる​には、ジョブスケジューラーのみを使用します。バックグラウンドワーカーがその後、キューに入れられたジョブを独自に受け取って実行します。

バックグラウンド作業のスケジューリング

スケジューリングと実行のコンポーネントを分離することにより、要求を満たすためのバックグラウンドワーカーの数を容易にスケーリングできます。簡略化するために、可能な場合は、1 つのプロセスを超えてジョブスケジューラーをスケーリングしないでください​。そうでない場合は、複雑なロックのロジックを実装しない限り、重複した作業をスケジュールすることもできます。

単純なジョブスケジューリング

単純なスケジューリング要件 (非常に大まかな間隔 (毎日、毎時、または 10 分ごと) でタスクを実行するなど) を持つアプリは、Scheduler アドオン​をジョブスケジューラーとして使用できます。この無料のツールは通常、単純な繰り返しのジョブには十分です。

より具体的な実行間隔 (1 日に 3 回、2 時間ごと、場合によっては 5 秒ごとなど) を定義するアプリは、代わりに、カスタムクロックプロセス​を実装してジョブをスケジュールする必要があります。

カスタムクロックプロセス

クロックプロセス​には、カスタムスケジュールを指定する機能以上に、プロセスモデル​の一部として定義される (他の論理アプリケーションコンポーネントと一貫している) という追加のメリットがあります。これによりテストが簡略化され、外部の依存関係が削減されるほか、開発と本番の間の環境の同等性​が向上します。

カスタムクロックプロセスの定義

カスタムクロックの実装は、言語によって大きく異なります。ただし、アプリケーションのプロセスモデルの一部として、クロックプロセスの定義は非常に簡単です。標準的な Node.js​ アプリケーションの Procfile​ を次に示します。

web:    node web.js
worker: node worker.js
clock:  node clock.js

概念的に、clock.js​ の内容は実体がありません。重要なのは、clock.js​ プロセスが、どのようなジョブをどのような間隔で実行するかの判定と、これらのジョブをバックグラウンドで実行するためのスケジューリングにのみ責任を負っていることです。

そして、worker.js​ で定義されたバックグラウンドワーカーは、定期的な作業を受け取り、それをただちに実行することに責任を負っています。

Heroku でのクロックプロセス

前に説明したように、クロックコンポーネントは、重複したジョブのスケジューリングや複雑なロックのロジックの必要性を回避するためにシングルトンプロセスである必要があります。Heroku にデプロイされた clock​ プロセスを、単純に 1 つの dyno にスケーリングします。

$ heroku ps:scale clock=1
Scaling 'clock' processes... done, now running 1

ジョブをスケジュールする適切な時間を見極めるために、clock​ プロセスはスケールアップしたまま稼働している必要があります。ジョブをスケジュールするときだけでなく、実行中の clock​ プロセスがある限り、dyno では請求時間が発生し続けます。

定期的なジョブの処理が大幅に増加した場合は、worker​ プロセスに追加の dyno が必要になる可能性があります。定期的なジョブを受け取って実行するために、少なくとも 1 つの worker​ dyno が実行される必要があります。

dyno は少なくとも 1 日に 1 回再起動される​ため、dyno の再起動中にジョブ間隔がスキップされないようにするには、クロックプロセスの起動時に何らかのロジックが存在する必要があります。

実装

アプリケーションで定期的なジョブを実装できるライブラリやサービスは多く存在します。さまざまな言語での定期的なジョブの実装の具体的な例には、以下のものがあります。

​言語/フレームワーク ​チュートリアル
​Python
  • ​APScheduler を使用したクロックプロセス
​Java
  • ​Quartz と RabbitMQ を使用したジョブのスケジューリング

関連カテゴリー

  • アプリのパフォーマンス

Information & Support

  • Getting Started
  • Documentation
  • Changelog
  • Compliance Center
  • Training & Education
  • Blog
  • Support Channels
  • Status

Language Reference

  • Node.js
  • Ruby
  • Java
  • PHP
  • Python
  • Go
  • Scala
  • Clojure
  • .NET

Other Resources

  • Careers
  • Elements
  • Products
  • Pricing
  • RSS
    • Dev Center Articles
    • Dev Center Changelog
    • Heroku Blog
    • Heroku News Blog
    • Heroku Engineering Blog
  • Twitter
    • Dev Center Articles
    • Dev Center Changelog
    • Heroku
    • Heroku Status
  • Github
  • LinkedIn
  • © 2025 Salesforce, Inc. All rights reserved. Various trademarks held by their respective owners. Salesforce Tower, 415 Mission Street, 3rd Floor, San Francisco, CA 94105, United States
  • heroku.com
  • Legal
  • Terms of Service
  • Privacy Information
  • Responsible Disclosure
  • Trust
  • Contact
  • Cookie Preferences
  • Your Privacy Choices