CLI からのアプリの名前変更
最終更新日 2021年12月02日(木)
Table of Contents
heroku apps:rename
コマンドで、アプリの名前をいつでも変更できます。たとえば、"oldname" というアプリの名前を “newname” に変更するには、アプリの Git リポジトリから heroku apps:rename
コマンドを実行します。
$ heroku apps:rename newname
Renaming oldname to newname... done
http://newname.herokuapp.com/ | git@herokuapp.com:newname.git
Git remote heroku updated
コマンドに --app
オプションを含めることで、アプリに関連付けられている Git リポジトリの外からアプリの名前を変更することもできます。
$ heroku apps:rename newname --app oldname
http://newname.herokuapp.com/ | git@herokuapp.com:newname.git
変更したアプリの名前は、それに対応する herokuapp.com
の新しい
サブドメイン (newname.herokuapp.com
) ですぐに利用可能になり、古いサブドメイン (oldname.herokuapp.com
) では利用できなくなります。
(oldname.herokuapp.com
を指す CNAME レコードのように) アプリの古いサブドメインを使用するように設定されたカスタムドメインがある場合、それらのカスタムドメインの設定も更新する必要があります。
Git リモートの更新
Heroku CLI を使用して、アプリに関連付けられた Git リポジトリ内からアプリの名前を変更した場合、ローカルの Heroku リモートは自動的に更新されます。ただし、リポジトリの他のインスタンスは、リモートの詳細を手動で更新する必要があります。
次のコマンドを実行して、他のリポジトリインスタンスでリモートの詳細を更新できます。
$ git remote rm heroku
$ heroku git:remote -a newname
newname
は、rename
コマンドで指定したアプリの新しい名前に置き換えて
ください。