Skip Navigation
Show nav
Heroku Dev Center
  • Get Started
  • ドキュメント
  • Changelog
  • Search
  • Get Started
    • Node.js
    • Ruby on Rails
    • Ruby
    • Python
    • Java
    • PHP
    • Go
    • Scala
    • Clojure
  • ドキュメント
  • Changelog
  • More
    Additional Resources
    • Home
    • Elements
    • Products
    • Pricing
    • Careers
    • Help
    • Status
    • Events
    • Podcasts
    • Compliance Center
    Heroku Blog

    Heroku Blog

    Find out what's new with Heroku on our blog.

    Visit Blog
  • Log inorSign up
View categories

Categories

  • Heroku のアーキテクチャ
    • Dyno (アプリコンテナ)
    • スタック (オペレーティングシステムイメージ)
    • ネットワーキングと DNS
    • プラットフォームポリシー
    • プラットフォームの原則
  • コマンドライン
  • デプロイ
    • Git を使用したデプロイ
    • Docker によるデプロイ
    • デプロイ統合
  • 継続的デリバリー
    • 継続的統合
  • 言語サポート
    • Node.js
    • Ruby
      • Bundler の使用
      • Rails のサポート
    • Python
      • Python でのバックグランドジョブ
      • Django の使用
    • Java
      • Maven の使用
      • Java でのデータベース操作
      • Spring Boot の使用
      • Java の高度なトピック
    • PHP
    • Go
      • Go の依存関係管理
    • Scala
    • Clojure
  • データベースとデータ管理
    • Heroku Postgres
      • Postgres の基礎
      • Postgres Getting Started
      • Postgres のパフォーマンス
      • Postgres のデータ転送と保持
      • Postgres の可用性
      • Postgres の特別なトピック
    • Heroku Redis
    • Apache Kafka on Heroku
    • その他のデータストア
  • モニタリングとメトリクス
    • ログ記録
  • アプリのパフォーマンス
  • アドオン
    • すべてのアドオン
  • 共同作業
  • セキュリティ
    • アプリのセキュリティ
    • ID と認証
    • コンプライアンス
  • Heroku Enterprise
    • Private Space
      • インフラストラクチャネットワーキング
    • Enterprise Accounts
    • Enterprise Team
    • Heroku Connect (Salesforce 同期)
      • Heroku Connect の管理
      • Heroku Connect のリファレンス
      • Heroku Connect のトラブルシューティング
    • シングルサインオン (SSO)
  • パターンとベストプラクティス
  • Heroku の拡張
    • Platform API
    • アプリの Webhook
    • Heroku Labs
    • アドオンのビルド
      • アドオン開発のタスク
      • アドオン API
      • アドオンのガイドラインと要件
    • CLI プラグインのビルド
    • 開発ビルドパック
    • Dev Center
  • アカウントと請求
  • トラブルシューティングとサポート
  • Integrating with Salesforce
  • Heroku のアーキテクチャ
  • Dyno (アプリコンテナ)
  • Dyno Runtime

Dyno Runtime

日本語 — Switch to English

この記事の英語版に更新があります。ご覧の翻訳には含まれていない変更点があるかもしれません。

最終更新日 2022年07月15日(金)

Table of Contents

  • Common Runtime
  • Private Spaces Runtime
  • アプリケーションの Dyno Runtime の選択

Dyno Runtime は、アプリの dyno を実行するための主要コンポーネントです。 Dyno Runtime は以下を行います。

  • dyno (アプリのコードを実行するための安全な、分離したコンテナ) のプロビジョニング。
  • 各 dyno のライフサイクルの管理および監視。
  • アプリのスケーリング設定が変更された場合の dyno の追加および削除。
  • 接続されたアドオンサービスおよびその他の外部エンドポイントに対するネットワークリクエストを dyno が行えるようにする適切なネットワーク設定の提供。
  • アプリケーションのドメインでの Web トラフィックの受信およびそのトラフィックの Web dyno へのルーティング。
  • 各 dyno からのログ出力のキャプチャおよびアプリケーションのログドレインへの転送。

Heroku には、Common Runtime と Private Spaces Runtime の2 種類の Dyno Runtime があります。主な違いはネットワークトポロジーと分離レベルです。

Dyno Manager が各種 Runtime でどのように動作するかについては、「dyno および Dyno Manager​」を参照してください。

Common Runtime

Common Runtime は、リージョンごとに 1 つのマルチテナントネットワークで dyno を実行および管理します。US および EU の 2 つのリージョン​が利用可能です。各 dyno は強力なファイアウォールルールで保護されているため、すべての dyno が 1 つのフラットなネットワークで実行される場合でも、dyno は相互に強力に分離されます。

Common Runtime の dyno は、受信 Web リクエストを正確かつ安全に dyno に転送するルーティングレイヤからの接続のみを受信できます。この方法で接続を受信できるのは Web dyno のみです。

Private Spaces Runtime

Private Spaces​ Runtime では、1 つまたは複数の Private Space でアプリケーションを作成できます。 各 Private Space には、スペース外の他のアプリケーションとは共有されない、独自のネットワーク、ルーティングレイヤ、コントロールプレーンがあります。

Private Space の分離およびネットワークトポロジーには、Common Runtime と比較していくつかのメリットがあります。

  • スペース内のすべてのアプリケーションへのアクセスは、一連の信頼済み IP 範囲​に制限されます。
  • 一連の固定の送信 IP アドレス​で作成されたアプリで行われるすべてのリクエストにより、IP 許可リストを使用して、オンプレミスの Web サービスゲートウェイなどのさまざまなバックエンドサービスに安全にアクセスすることができます。
  • 1 つの Private Space 内の dyno は、プライベートネットワークで相互に直接通信できます。
  • 1 つの Private Space 内の dyno は、Heroku Postgres​ や Heroku Data for Redis​ などの特定の種類のアドオンリソースで、プライベートネットワークで相互に直接通信できます。Private Space で作成されたデータベースまたは Redis インスタンスは、パブリックインターネットで直接アクセスすることができません。
  • 強力な分離により、アプリケーションは上述のコンプライアンス要件を満たし、Common Runtime で可能な以上のことができます。

アプリケーションの Dyno Runtime の選択

アプリケーションの Dyno Runtime は、作成時に設定されます。デフォルトでは Common Runtime になります。

代わりに Private Spaces Runtime を使用する場合は、「Private Space​」を参照してください。

アプリのリージョンの設定方法については、「リージョン​」を参照してください。

関連カテゴリー

  • Dyno (アプリコンテナ)
One-off dyno Eco dyno 時間

Information & Support

  • Getting Started
  • Documentation
  • Changelog
  • Compliance Center
  • Training & Education
  • Blog
  • Podcasts
  • Support Channels
  • Status

Language Reference

  • Node.js
  • Ruby
  • Java
  • PHP
  • Python
  • Go
  • Scala
  • Clojure

Other Resources

  • Careers
  • Elements
  • Products
  • Pricing

Subscribe to our monthly newsletter

Your email address:

  • RSS
    • Dev Center Articles
    • Dev Center Changelog
    • Heroku Blog
    • Heroku News Blog
    • Heroku Engineering Blog
  • Heroku Podcasts
  • Twitter
    • Dev Center Articles
    • Dev Center Changelog
    • Heroku
    • Heroku Status
  • Facebook
  • Instagram
  • Github
  • LinkedIn
  • YouTube
Heroku is acompany

 © Salesforce.com

  • heroku.com
  • Terms of Service
  • Privacy
  • Cookies
  • Cookie Preferences